【重要】マイクロソフトを装った不審なメールについて

障害・メンテナンス平素よりOCTVのサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 2月末頃...

Web Master

facebooktwitterライン

平素よりOCTVのサービスをご利用いただきましてありがとうございます。

2月末頃よりマイクロソフトを装った不審なメールに関するお問い合わせが急増しております。 不審なメールの特徴は以下の通りです。

メール件名

  • ご注意!!OFFICEのプロダクトキーが不正コピーされています。
  • 警告!!マイクロソフトのプロダクトキーが不正コピーされている恐れがあります。
  • 警告!!ご利用のマイクロソフトのプロダクトキーが何者かにコピーされています。

メール本文

  • 他者が利用中のオフィスソフト(ワード、エクセルなど)を不正に利用しようとしていると説明。
  • 利用者本人の操作か確認するためメール本文内のURLから検証作業するよう案内。
  • URLを開くと個人情報とクレジットカードの番号入力を求められる。

マイクロソフトからこのようなメールが送信された事実は無く、悪意を持った第3者が個人情報やクレジットカードの情報を盗み取る目的で送信したメールの可能性が高いため、万が一本件に該当するメールを受信した場合は開かずに削除するようお願いいたします。

マイクロソフトからも下記URLの通り本件について注意喚起されていますので、こちらもご参照ください。
マイクロソフトを装った不審メールの配信について

本件に関してご不明な点がございましたらOCTVまでご相談下さい。

お問い合わせ先

フリーダイヤル0120-16-6511
受付時間平日 09:00~18:30
土・日・祝日 09:00~17:00

サービスのお申し込み、また ご興味のある方は
気軽にお問合せください

※個人情報取扱についてはこちらのページをご覧ください。送信された場合は当サイト情報保護方針に同意したものと致します。