OCTVでしか見られない番組が満載。
十勝の情報・イベント・スポーツ大会・子どもたちの活躍をたっぷりお見せします。
OCTVでしか見られない番組が満載。
十勝の情報・イベント・スポーツ大会・子どもたちの活躍をたっぷりお見せします。
10/17〜 OnAir11ch
今回のとかち青空放送局は、「秋の味覚特集」を放送。実りの季節を迎える秋ならではの旬を楽しめるお店を2店舗紹介します。まず、武内がお邪魔したのは、一糸と庭cafe(いととにわかふぇ)。10月限定の「ポルチーニ茸と十勝マッシュのクリームパスタ」、11月のクロワッサンコース「道産牛のデミグラスソース煮込み」と芽室町の松下リンゴ園のアップルパイを紹介。そして渋谷は、銀座センターバル cabos(かぼす)で、「ピデ(トルコ風ピザ)」、「レモンと青とうがらしのペペロンチーノ」「リンゴとルバーブのタルト~自家製ココナッツアイス添え」を堪能。ぜひ番組をご覧ください。
◆番組情報
▽OCTVコミチャン・11チャンネル▽放送時間=10月17(金)~11月6日(木)の午前9時、午後0時、午後8時ほか※特別番組中継で放送時間が変わる場合もあります。
▽フェイスブック・インスタグラムでも発信中
10/28〜 OnAir11ch
ディスカバリーチャンネル「スペースラボ2025」と「あんぱん祭り」をお送りします。10月4日に札幌市内の北海道大学で、宇宙関連番組を提供しているディカバリー・ジャパンとJAXA共催の「スペースラボ2025」が開催され、十勝からは小学3~6年生とその保護者計16人が参加し、宇宙関連の講義やワークショップを楽しみました。10月11日に道の駅おとふけで「あんぱん祭り」が開催され、20店のベーカリーが自慢のあんぱんを販売。今年は管内の4つの高校がブースを構え、各校の生徒は趣向を凝らしたオリジナルのあんぱんを販売しました。
放送:10月28日(火)~11月3日(月)
8:30/13:30/21:00/※24:00(※火のみ)/※24:30(※土のみ)
10/22〜 OnAir11ch
13日に音更町総合体育館で行われた剣道の第40回十勝スポーツ少年団交歓大会兼北海道交流大会十勝地区予選会の模様をお伝えします。リーグ戦で行われた小学生団体戦は音更柳町剣道少年団が3戦全勝で3連覇を果たしました。中学生女子個人戦は帯広徹心館の羽根田(3年)が優勝。中学生男子個人戦は帯広の森体育館の上田(3年)が頂点に。全道大会は11月29日から千歳市で行われます。また、アイスホッケーの第6回理事長杯争奪全十勝大会の話題も放送。最終戦となった清水高校と白樺学園高校の全勝対決は延長戦にもつれ込む激闘となりました。
■放送:10月22日(水)~11月4日(火)
8:00~ /13:00~/20:30~/24:00(※水のみ)/24:30(※日のみ)
10/16〜 OnAir11ch
十勝にある幼稚園や保育園に通う子ども達の日常をお届けする
「わくわく!とかちるどれん」。
今回は認定こども園ほんべつの「こぐまクラブ集合訓練」の様子をお届け!
過去に本別町で子どもの交通事故があったことから、
管内の各保育所・幼稚園で幼児交通安全クラブ(こぐまクラブ)が結成されました。
同クラブは、年少児から年長児を対象として、保護者全員が主体となって交通訓練を行う活動です。
今回は、交通ルールを守りながら歩道を歩く訓練と安全に横断歩道を渡る訓練を実施し、
子どもたちは実際の道路を横断し交通ルールについて学びました。
放送期間 10月16日(木)~11月15日(土)
放送時間 午前7時45分~、午後12時30分~、午後4時30分~、午後6時45分~
10/09〜 OnAir11ch
十勝のアクティビティや実はやったことのない体験をOCTV林せいらが体当たりで体験するOCTV新番組「それいけ!せいら」
第1回目は「十勝トランポリンスタジアムでトランポリンに挑戦!」
知られざる競技トランポリンの魅力を、選手の演技やインタビューも交えながら紹介します!
■放送期間 10月9日(木)~11月12日(水)
■放送時間 午後2時~、午後7時45分~、午後11時15分~
11/01〜 OnAir11ch
芽室町ケンヤシ食堂の豚骨味噌ラーメンを紹介。毎週火曜日しか提供しないラーメン。
週替わりの特製ラーメンを求めて欠かさず訪れる常連客もいる人気企画です。
■初回オンエア日:11月1日(土) 11:05~ / 14:25~ / 17:05~ / 18:10~ / 23:30~ 毎日放送
11/01〜 OnAir11ch
十勝で活動するサークルや団体・クラブ活動などを紹介する番組、エンジョイとかち!
今回は、「とかちあずき連」を紹介します。
とかちあずき連は2016年に設立された阿波踊りサークルです。
■初回オンエア日:11月1日(土) 7:20~/ 14:45~/18:05~/23:40~ 毎日放送
10/27〜 OnAir11ch
OCTVが過去に放送したアーカイブ映像から昭和・平成の出来事を振り返る回顧番組「てるゴンのタイムトラベル」。今回は1987年(昭和62)10月に放送されたニュース映像を振り返って紹介。当時、帯広柏小学校で開かれた「教育実践発表会」では、十勝管内から約130人の教育関係者が参加し、公開授業や、「柏樹のつどい」を見学しました。他にも帯広第一中学校の創立40周年記念式典の当時の模様も放送。めずらしい映像では、第一回パークゴルフ国際大会の上位入賞者が芽室町内の嵐山ゴルフコースをパークゴルフで楽しんだ映像などを紹介します。ぜひ、御覧ください。
◆番組情報
▽OCTVコミチャン・11
チャンネル
▽放送時間=10月27日(月)~11月9日(日)の午前11時10分、午後17時10分、同19時30分、同23時45分
てるゴンのタイムトラベルは【第二月曜日、第四月曜日更新】
▽フェイスブック・インスタグラムでも発信中
※特別番組中継で放送時間が変わる場合もあります。
11/02〜 OnAir11ch
「2025フードバレーとかちマラソン」OCTV中継
秋の帯広市街地を駆け抜ける帯広市の一大スポーツイベント、
「フードバレーとかちマラソン2025大会」。
番組では平原通りのスタート地点と、ゴールの中央公園を結び、
全ランナーのスタートと、ゴールシーンを生中継でお送りします。
移動中継では、各ランナーの力走や沿道の声援など、大会を
盛り上げます。秋の帯広市街地を駆け抜ける帯広市の一大スポーツイベント、
「フードバレーとかちマラソン2025大会」。
番組では平原通りのスタート地点と、ゴールの中央公園を結び、
全ランナーのスタートと、ゴールシーンを生中継でお送りします。
移動中継では、各ランナーの力走や沿道の声援など、大会を
盛り上げます。
放送日時: 2025年 11月2日(日)午前 8時15分~正午(予定)
※ 再放送 11月2、3、8、9日 午後6時~
03/30〜 OnAir11ch
地元に密着したOCTVコミチャンならではの次回放送をお楽しみに
※番組変更により放送時刻・内容は表記と異なる場合があります。ご了承ください。
地上波やネット配信動画にはない楽しみ方であなたを
きっと満足させる、そんなサービスです。
※個人情報取扱についてはこちらのページをご覧ください。送信された場合は当サイト情報保護方針に同意したものと致します。